第一回ケミカル防錆性能テスト結果考察

ケミカル検証

今回行った第一回ケミカル防錆性能テストの結果
以下のように個人的にランク付けしました
注)潤滑性能、浸透性能などはまったく考慮していません、防錆性能のみです
「超」防錆グループ
・ワコーズ メンテルーブ
・KURE スーパー5-56
・ワコーズ チェーンルブ
「まあまあ」防錆グループ
・ワコーズ ラスペネ(水置換性)
・ヤマルーブ スーパーチェーンオイル ドライ(ホワイト)
・ヤマルーブ スーパー防錆潤滑浸透剤(水置換性)
・AZ 潤滑防錆浸透スプレー (水置換性)
・ワコーズ ハイマルチグリース(ちょう度2)
・ヤマルーブ エンジンオイル プレミアム10W-40
・ワコーズ スーパーシリコーングリース
・ヤマルーブ バイクワックス
・ヤマルーブ ワイヤーグリース
「ふつう?」防錆グループ
・オリーブ油
・サラダ油
・デイトナ モリブデングリス
・デイトナ 万能グリス(リチウム系)
「いまいち」防錆グループ
・RK チェーンルブ
・KURE スーパーグリースメイト
・GA チェーンソーオイル
・ワコーズ シリコーンルブリカント
個別の順位は塗布のしかたとかスプレーの具合とか当たり方とか色々平等では無いような実験
ですので微妙の誤差はあるかとは思いますが感想を
「超」防錆グループについて
_0031460.jpg
3つとも「フッ素」配合である為、「はっ水」の力により噴霧により流れてしまう事を阻止したと考えられる
ワコーズ2種については水置換性も謳われている、スーパー556は書いてないが実は水置換?
KUREのホームページによるとスーパー556についても普通の556にくらべ膜厚などは5倍を超えるようであるし
防錆性能も約5倍である、「556」と聞くだけで「なんかダメっぽい・・・」と思うのは間違いであった
(性能表からわかるのはスーパー556「だけ」スゴイ ということであるので他はしらない)
「まあまあ」防錆グループについて
ラスペネなどの水置換を特徴とするスプレーと耐水を特徴とするグリス、あとドライなチェーンルブがランクイン
それとコーティング作用を特徴とするスプレーはこの位置にくるのではと思う
エンジンオイルもこのグループに入るようなのでエンジンオイルの残りを防錆に利用するのも案外正解か
「ふつう?」防錆グループについて
オリーブ油、サラダ油については食用なのに良く頑張った印象、なにもせず放置するならサラダ油塗っておくほうが錆が防げるということを証明
デイトナモリブデングリスと万能グリス(リチウム系)、「はっ水」力については謳い文句にも無いので粘度だけでこの位置にたどり着いた感がある
薄く塗ると水で流されやすいかな?
「いまいち」防錆グループについて
シリコンオイルスプレーはそもそも防錆を謳って無いうえに拭き取り具合でシリコンの粒を除去してしまった可能性あり
チェーンソーオイルはたぶん粘度が柔らかすぎ?で流されたかな
KUREスーパーグリースメイトについてはドロドロのグリス系なのに流されたか、でもグリス系は軒並み高性能でも無いからそういうものかも
RKチェーンルブは雨天走行後は小まめな清掃と注油の必要を認める
結果からして「フッ素」はこと防錆に関しては外せない要件なのではなかろうかと思う
今回の実験で最終的に今後色々な防錆目的に使う事が決定したケミカルは
ワコーズ チェーンルブ
_0031466.jpg
になりました!
メンテルーブのほうが粘度が高いらしく最終的な性能は上と予想はされますが
なぜメンテルーブやスーパー5-56じゃないかと言いますと・・・
臭いのです・・・
メンテルーブはなんか酸っぱい匂いだし、スーパー556は556独特の匂いがします
バイクのフレームや錆がきそうなあちらこちらや身の回りの金属に匂いのキツイものを塗りまくるのはちょっと・・・
工具や金属製の小物などの防錆用途だとやっぱり匂いもほぼ無くわりとサラサラで汚れも付きにくいし
色々な防錆用途には最適かなと
ちょっと値段が張るのは性能ゆえに許容する!
ひとまずはこれにて1回目を終わりにしますが
実験終盤からの
「フッ素入り」ならなんでもこれくらいなのか?
フッ素そのもの?のワコーズフッソオイル105とかどうなるのか?
そういえば普通の556もテストしないと・・・ひょっとして長持ちするかもだし
シリコンオイルも被膜を噴きつけた自然な状態なら長持ちするかも?
ほかの種類はどうなのだろう・・・
と疑問が噴きでていて・・・もう第二回防錆実験の準備を進めてたりします
はたして次はどのケミカルが勝者となるか・・・

ケミカル検証

Posted by カイトス