ミラー交換 クロス2オプティクス
ミラーはラフ&ロードのラリー690に交換してましたが
見通しの良い山の道をのほほんっと走ってる時に大型バイクにぶち抜かれる事数回
接近に気づいてれば問題ないのですが、気づいてない時はかなりビックリする。
もっと大きいミラーならば・・・っとふと思い立ちミラー交換です
準備したのはナポレオンのクロス2オプティクス
色々調べまわってみるとやっぱりオフロード向けだとほぼ変わらない円形のものしかなかったので
そこまで可倒式にお世話になってない事から特段こだわらず選んでみました
決め手は
・今よりも随分大きい鏡面積
・クロス2はミラーの中でも定番と言われてるモノらしい
・「ターナー」という強い力が加わると回って受け流す仕組みがある
ついでに夜の車のヘッドライトの眩しさもなんとかできるのかな?
と眩しい光だけをカットするという「オプティクス」版です
色々観察してみると
「オプティクス」版なのでホンノリ赤い写り
よくみると横方向に対して凸面鏡になっている
ミラーの可動域はこんな感じ、結構動く、けど硬さの調整機構は無い様子
ターナー部分の蓋を取ってみるとこんな感じ、カシメてあるようで硬さの調整はできないみたい
ロックナットをゆるめて5mmくらい?伸ばす事も可能
分解してみるとこんな感じ
ミラーの棒部分に傷が入ってるのはパイプレンチで回るか試したせい
捻り方向の調整もできる箇所が棒部分の中間にありジンワリ回るので捻り方向でも調整ききそう
これも硬さ調整機構は無し
重さ比較(クロス2、ラリー690、純正)
純正とほぼ同じくらいだけどこれに逆ネジアダプターが付くのでトータルでは重くなる感じ
大きさ比較(ラリー690、純正)
当然大きい
防眩性能を比較しようとすると
写真じゃあんまり違いが出ない、実際にそこまで極端な違いは無いのですが、確かに少しやんわりしてる
装着前に~また一工夫
やっぱりトレール車ですのでちょっと強化ということで
擦り傷ガードとPPクラフトシートを両面テープでペタペタと
(両面テープが見えてる部分はあとで黒のサインペンで色塗り)
あとココの部分がちょっと硬いので潤滑スプレーをこの部分だけにシュッと
長持ちの為にゴムブーツにシリコンスプレーをブシューっと耐候処置
装着は逆ネジアダプターを付けてから
ターナーの機構があるので向きを気にせず締め付けてあとでグイッと押してターナーを回して調整
ターナー自体はそこまで固くない
傾きとか調整後はこのくらいの位置に
スタンディング時でもまだ腕はぶつかりそうにないのである程度は大丈夫そう
ターナーとミラーのネジリでいちおうこんな感じには変形できます
ミラーブーツが勿体無いので無理やり装着
最終的にはこんな感じに
所感:
・オプティクスの少し赤い写りもスグ慣れた
・スピードを出しても特段ブルブルする事もなく問題なし。
・ミラーの視界はさすがに広い、信号で後ろにきた車の運転席と助手席の人がちゃんと見えて且つ横も広い
・ラリー690よりミラー位置がちょっと手前&下の位置になるので最初にちょっと違和感
・後で気づいたがヘルメットをちょいと引っ掛ける事が困難に
・横に広くなるので、すり抜けには気を使うかも
見え方はさすがに定番といわれるだけはあるみたいでかなり広い
走った帰り道で後ろにバイクついたのですが「あなたの動きは全てみえている!」
って具合でこっそりはしゃいでました(´∀`)
ターナーの衝撃緩衝力がどれほどのものかまだ未知数ではありますが
こういう見え方重視のミラーもなかなか良い感じですよ~
最近のコメント