アドベンチャースクリーンっぽいモノを自作してみる その4
前回に引続き自作アドベンチャースクリーン用のスクリーンを平面デザインにて作り直しです。
今回は大きめの3mm厚のPET樹脂を買ってきてまずは1作目より大きめに作ってみました。
欲張って下のヘッドライトカウルとの隙間埋め用のカバーも製作し
こんな感じに
この時は「なかなかそれっぽくできたかも( ̄ー ̄)」っと思ってたのですが
試走にでてみると前回と同様に乱流が目を直撃・・・500mも走らずに引き返しました。
だって時速40キロくらいで目を開けてるのが辛いくらいになってたんですもの・・・
前回より酷くなってるようで、少し大きくしたくらいではまったく解消されない様子
スクリーンを削って固定位置を下げ乱流の位置を下げてみようとしたもののあまり改善されず
この後、数パターンくらい試してみましたら
・スクリーンの下に隙間作っておかないと乱流というか巻き込み風が強くなるみたい
・スクリーンの傾きは45~50度くらいの傾きにしたら随分風が優しくなった
という結果に
そして
・枝とか引っかかりにくいように
・ライトの光が映りこまないように
・運転手側にスクリーンが突き出し過ぎないように
と削って調整して最終的にこんな感じになりました。
スクリーン固定部は左右一箇所ずつだけにして強い力がかかると前に倒れるようにしてます。
風の乱流がまったく無くなったわけでは無いですが、前回と比べたら随分押さえられました。
結局は最初にアクリルで作ったスクリーンと同じくらいの大きさになって
風防効果は胸のあたりがすこし効果あるかな?と感じるくらいです。
重さはたぶん1キロ前後にはなってしまったかなぁ
ある程度スピードも出して走ってみましたがとハンドリングに変な影響はほぼ無いみたい。
あとはナビさえ付けば形になるのですが・・・まだ先になりそう
ひとまず自作のアドベンチャースクリーンのネタはこれにて完結です
(PET板を切ったり削ったりにもう疲れましたので・・・)
最近のコメント