KNIPEXのプライヤーレンチとBAHCOの大口モンキー

工具紹介

工具は好きです。
ホームセンターでも工具コーナーを30分くらいなら平気でウロウロできます(´・ω・`)
いつもはSK11など安い工具でそろえていますが、新年ですしまぁいいかな~と
ちょっと値は張りましたが車載工具にどうかと買ってみました。
KNIPEX(クニペックス)のプライヤーレンチです
KNIPEX(クニペックス)のプライヤーレンチ
クニペックスのプライヤーレンチ
手持ちの工具のなかで一番の高級品になりました(゜ー゜;)
ウォータポンププライヤに似ていますが、ギザギザな部分がなく立派なモンキーとのこと
ウォータポンププライヤの構造でボルトを回す為の工具はホームセンターにも並んでますが
コレはちょこっと構造が違います。
使い方は大まかにボタンを押して幅を調整してレバーを握りこんで回す感じ
テコの原理で握力を10倍にしてボルトを掴みモンキーで気になる遊び無くしガタを解消しています。
180mmのサイズですがボルト35mmまで対応
握って>回して>緩めて>戻して>握って の繰り返しでラチェットのようにも使えます。
力の作用点が2箇所というのは変わりませんが、回す力がそのまま掴む力にもなるので
普通のモンキーレンチよりは角をなめにくいものと思います。
実際使ってみると確かに店の紹介どうりなかなか優秀で使い安い。
確かに遊びも無くシッカリ回せます。

テストで1mm厚の鉄パイプを潰してみると片手でクニャッといけました。
結構な力で挟み込んでるのが伺えます。

構造上片側のレバーを押さえてしまえば締め付けるようになっているので足で踏んでも回せそうです。
ですが握るのを止めると当然緩んで落っこちるのでゴムバンドなどハンドルを縛るものを準備がいります。
 
あとモンキー使用にあたって共通の注意点だと思いますが。
ちゃんとボルトの面にピッタリあててやらないと普通にナメルと思われます
楽する為の工具なのに使用に関してはソケットレンチより注意が必要というのもなんだかな~な気分ですが
「握ってないと回せない」ってとこ以外は従来のモンキーレンチの上を行く工具と感じました。
ついでといってはなんですがコレも買ってみました。
BAHCO (バーコ) 9029C 大口モンキーレンチエルゴ90 クローム 170mm
BAHCO (バーコ) 9029C 大口モンキーレンチ

雑誌などの車載工具紹介の記事をみるとなんだかよく似たようなモンキーレンチを皆さんつかっている様子
そんなに優秀なのかな?と色々調べてみると結構な有名メーカーのようで、
どんなものか試してみたくて一緒に買っちゃいました。
車載を考慮して小さめのやつを選択。
クロームメッキのほうが錆に強いとのことなので、ブラックは回避。
アゴのガタツキはかなり少なく、なるほどと思わせるところがありました。
このガタツキ具合はロブテックスのモンキーと同じくらいかな?
他にコレといって違いはよくわかりません ∩( ・ω・)∩
アゴの先がちょっと細めかな?くらいです。
遊びが少ない事はいいことなのですが、シッカリしすぎててボルトから外れにくい
ちょっと狭いとこでの作業効率は悪そうかなぁ
プライヤーレンチを使用したあとだと、余計にそう感じてしまいます。
ちなみに「made in Spain」です。
昔はスェーデン製だったとかなんとか、違いがあるのかな?よくわかりません。
昔の名も知れぬモンキーレンチが20年以上昔から家にあることを考えれば
無くさない限りはずっと家に居座ることになると思います。

工具紹介

Posted by カイトス