山の潰れたメネジの補修 リコイルキット
フロントのブレーキパッド交換の最後の取りつけで起こった事件です。
最後の最後に下のスライドピンをトルクレンチで締めていたら
(´・ω・`)・・・・・・回りすぎじゃ?
覚えのある何かが焦げたようなニオイ・・・
既にもう確信、ネジ山をなめた・・・
確信しつつも回し続ける
いつもながらあきらめ切れずに回し続けちゃうのですよね・・なにかの中毒みたいなモノを感じます。
しばし手を止めて考える
考えてもどうしようもないのですが、脱力感がいっぱいです
「スライドピン注文か~」と思いつつボルトを抜いてみるとスライドピンはまったくの無事
なめたのはキャリパアセンブリのほうでした・・・めねじです。
もうボロボロ
このパーツいくらするのかとメーカーHPで調べてみるとこの部分はなんとなくバラ注文できない様子?
キャリパー完全セットで「17,955円也」
やっちゃった感がいっぱいです・・・
色々自分なりになんとかならないか考えてみる
・10mm径のスライドピンだからタップで12mmにしちゃって12mmのスライドピンとかつけたらどうだろう。
・パイプ止め用の薄いナットを裏から止められないだろうか・・・
・ねじ山はボロボロだけど凸凹はある程度のこってるからスライドピンのボルトに針金巻いたらギチギチに固められるんじゃ?
どれもイマイチで心配が残ります。
(12mmネジ付きスライドピンなんて見つけられなかったし・・)
色々調べてみるとメネジの山の修理の工具でこんなのを見つけました。
「リコイルシステム」です
効果は色々
・めねじのネジ山を修正し強固なものにする
・バネの力で半永久的に抜けない
・ボルトの山に掛かる力偏りを少なくする
ちょっと高いけどキャリパー買いなおすより安いし、また潰してしまうかもだし・・と自分に言い聞かせて
STRAIGHTのカタログにあったのですぐさま買いに出かけてゲット
スライドピンのねじ山を測って径10mmのピッチ1.25を購入
下穴加工で失敗したくなかったし貫通穴なのでドリル不要のパイロットタップのセットです。
内容物
リコイルインサート
ちゃんと菱形をしたバネ?ステンレス製らしい
インサート工具
これでリコイルをいれるらしい
パイロットタップ
このリコイルキットの値段のほとんどを占めているものらしい
リコイルのバネだけあったらタップは市販のやつで代用できるんじゃないか?と思って測って見ました
12mmのタップ
リコイルキットのタップ
リコイルのほうが11.5mmなサイズ、これは市販品にありません
さすがに考えてるようですな・・・
12mmのナットに試しにバネをセットしてみましたがスルスルで固定してる感じがありません
0.5mmの差に秘密があるのでしょうか、それとも大人の事情?
とりあえず安いタップでの代用は効きそうにありません
作業手順は
1.ドリルで下穴をキレイにする(パイロットタップならば不要)
2.タップでねじ山を切る
3.リコイルインサートを挿入
4.最後にタングをへし折る
とのこと、今回はパイロットタップのやつを準備したのでドリル不要
早速加工開始(タップを使うのが始めてなのでちょっとドキドキ)
メネジをキレイにしてから作業代に固定
(パイロットタップではない場合はドリルで下穴加工10.3mm)
パイロットタップをタップハンドルに装着し(ハンドルはセットに入ってない)
潤滑オイルを吹き付けてユックリ直角になるように回していきます。
「ショリショリ」と割と簡単に削れていく、ちょっと感動・・・
1回転まわして削ったら半回転戻して切りくずを落とすを繰り返し
OA機器清掃用のエアダスター使うと楽チン清掃(後で掃除が大変ですが)
無事開通
次にインサート工具にリコイルをセットして絞るようにねじ込んでいきます
ちょっとリコイルが長すぎたようなのでそのまま回転させ続けて一旦外しペンチで長さ調整
そして無事セット完了
早速スライドピンをはめてみますとするするとはまります
さすがに鉄と違ってすべりが良い
無事メネジ修理完了です。
とくにボルトのガタツキなどはなくシッカリしてるみたいです。
今度はトルクレンチで締めてもちゃんとクリック感がでました。
メネジは以前から半分潰れていたのかもしれません。いつやったかはわかりませんが・・
思い起こせば最初に外すときもへんな重さがありました。
前整備したとき?から貯まってたツケが今回きたのでしょうね・・・
ブレーキパーツのくせに軟いとはすこし腹立たしいですが、自分のしたことなのでしょうがない・・
あとタップで削るのってなんだか気持ち良いというか心地良い
他のボルトもリコイルしてあげちゃいたい気分になります・・・(´・ω・`)
この製品、存在を知ってるだけでも整備に安心感がでますな
失敗しちゃったときに慌てて色々やっちゃって取り返しの付かない事態にもなりにくいでしょうし
買わなくてもバイク屋さんに常備してたりして?
このリコイルキットはいろんなサイズがあってドレンボルトサイズやプラグ穴用のものもあるらしいです。
考えたくないけどドレンなめてしまったらまた買うしかないですな・・・
交換パーツ代と比べて同じくらいまでならばリコイルで強化してあげちゃうというのも手かもしれません。
高いものなのでタップのピッチは間違えないように注意です
バネもタップもインサート工具もバラ売りしてるようで、バネも色々材質選べるみたい
詳しくないけどタップも色々種類がある様子です。
最近のコメント