セロー250にヘッドライトレンズガード装着

ガード類

最近、「ヘッドライトのレンズが割れた」っというのを見聞きする機会が多いような気がします。
そういえばタイヤ交換でバイク屋さんに寄った時、ヘッドライトの前に透明なアクリル板のようなものを
リベット止めしてる車両を見かけたし、自衛隊のバイクにもゴッツイ金網がついてたなぁ・・・
自衛隊のバイク
ひょっとしてヘッドライトのレンズって結構割れるものなのかな?
純正新品だとライトユニット一式交換なのかな~アレ結構高いのよね
っということでセローにもなにかレンズガードのようなモノつけてみようかと色々検索
でも専用の製品は見つからなかったのでそれっぽい形のモンキー用ヘッドライトレンズガード(ネットタイプ)を購入
ヘッドライトレンズガード

全体的に樹脂コートがしてあります。
こういうヘッドライトのレンズを守る製品は呼び名色々あるみたいで
ストーンガード、ヘッドライトプロテクター、ヘッドライトレンズガード、ヘッドライトレンズカバー等色々
プロテクションフィルムみたいなヘッドライトに貼り付けるタイプのも考えましたが
金網っぽいヤツのほうが物々しくてカッコイイかなとコッチにしときました。
自衛隊バイクに影響を受けてます(´・ω・`)
金網部分のサイズは十分ですが、これはモンキー用なので当然ながらポン付けできません。

色々試行錯誤
こんなステーでグラブバーに固定できないか試したり・・・

曲げたり伸ばしたりしてどうにかならないか試したり・・・

カウルに穴あけて固定してやろうかと思ったり・・・(思いとどまりましたが)
どうも納得いく固定方法が思いつきません。
そうこうしてるうちヤケになってきましてこんな姿に・・・

しかし諦めかけたその時思いつきまして
ニッパーで網部分を切り取り、ちょっとキレイに調整

そしてライトとカウルの合間に手で曲げて調整しつつ押し込み形決め
(カウルとライトの間には3~5mmくらいの隙間があるのでそこに差し込む感じ)

そして更に整形して

こんな感じに

この状態でも内側からカウルに突っ張るようになってるので割と固定されてるのですが
振動や風圧などを考慮してショックコードをマスクみたいに結んで

セローの耳?の部分に引っ掛けてマスクのように固定
(耳ってこの為についてるのか!∑( ̄□ ̄;) とか思ったり思わなかったり・・・)

この固定方法ならレンズ汚れて掃除したい時も簡単に取り外し可能。
最終的にこんな感じになりました。
ストーンガード

200キロほどダート込みで走ってみましたがズレ脱落などの問題なし。
金網だけになった事によりパーツがすごく軽くなった事と
ネットタイプは風圧の影響が少ないみたいでこんな固定でも十分そうです。
ライトからの加熱もしばらく走った後もほんのり温かいかな?くらいで問題なし
光量も極端な低下は感じられません。
強度が高いものでも無いし隙間があるといえばあるのでどこまでレンズを守れるかはわかりませんが
見た目は気に入りました。
完成した後によくよく考えてみると適当な金網からでも作れたかも・・・
固定もサイドのボルトに小さい2穴ステー挟んでショックコードを通してもよさげだろうか・・・
まぁ自衛隊バイクとはイメージが少しずれましたがシンプルにまとまったし今回はコレで良しとしておきます。

ガード類

Posted by カイトス