EDスキッドプレートの反射音対策
以前微妙な感じだったEDスキッドプレートの反射音対策を今一度
ここでの反射音とはエンジンの底からの音が聞こえすぎるアレです
「コロコロコロ」「シャリシャリシャリ」っと擬音にすると難しいけどなにか機械が頑張ってる感じのいろんな音の合唱のやつ
今までは音を吸収させる方向でなにかないかと模索してました。
固いスポンジ、柔らかいスポンジ、ダンボール、樹脂板、ゴム板・・・
コツコツと試してみましたがどれも微妙というか、ブラシーボな域を出ない感じ
高い吸音材を買うのも考えましたが、そこまでお金使うなら新しいスキッドプレートの足しにしたほうが・・・
ということで、新しいアンダーガードを物色してる時に気づきました(☆∀☆)
他社の製品には「穴」が開いてるものがあるという事に
純正のアルミアンダーガードには6個も大きめの穴があり力造のも正面に穴が
今まで穴はたんなるデザイン的なモノ、もしくは冷却用空気取り入れ口や排熱排水の為かと思ってたのですが
よくよく考えると強度が重要なパーツなはずなのにワザワザ穴を開けてるのは・・・
「音を逃がす為に違いない」
うん、きっとそうだ、絶対そうだ、それ以外ありえない!
と、そこまで強くは確信しませんでしたが、穴開けるだけならドリルはあるからタダだし~
スキッドプレート付けた時、外した時と確かに音が違うので「音を逃がす」のは有効かなと試してみました。
なるべく強度が落ちないように折り目?の部分と取り付け部の周辺は避けて目印をつけて
加工前の重量計測、910g
最初は8mm径で穴を開けようとしましたがドリルビットとチャックが滑ってなかなか進まない
ステンレス用なのに・・・さすがに硬いアルミを使ってるというだけはある・・・
早々にあきらめて3mm径のドリルビットでガイド穴をあけて6.5mmのドリルでゴリゴリいきました
そしてこんな感じ
重さは、866g
随分軽くなったと思いきや50gも減ってない・・・軽量化と言うには程遠い
いちおう比較用にこの位置でデジカメで音を拾ってみました。
(車庫内で撮ってるので実際の音と違いますが同条件内の比較用ということで)
・スキッドプレート無し
・スキッドプレート有り(無加工)
・スキッドプレート有り(無加工)+フレームとの間に硬めのスポンジ
・スキッドプレート穴あけ加工+フレームとの間に硬めのスポンジ
さすがにまったく聞こえないようにはなりませんが、今までの対策の中では一番の効果
走ってみたら共鳴音のほうもスポンジのせいか穴の効果かわかりませんが気にならなくなってました。
(共鳴音=高回転で巡航してるときに「フォォン、フォォン」と聞こえる音、と自分は認識してるヤツ)
このあと穴を大きくしてみようかとも思いましたが、やっぱり強度が心配になり
少し空白の部分に穴を追加して完了としました
あと前に付けた飛び石衝突音対策のPPクラフトシートは剥がしちゃったので
代わりに鉢やプランターの底に敷くネットをちょっと整えてタイラップで固定しました
ちょっと硬い素材なのでわざと隙間をあけてたわませて弾力でポヨーンとなるように(と願って)取り付け
今回の結果として「穴があいてるスキッドプレートは反射音が少ない」と言えるかも
自分のなかでアンダーガード選びの指標が一つ増えました。
(結局は見た目と宣伝文句で決めるでしょうけど・・・)
今回の加工は見た目がアレですけど・・・結果としては上々かなと思ってます。
※そんなにいないとは思いますが念の為
強度を下げる加工なのでお勧めはしません(⊃д⊂)
もしやる場合は自己責任でよろしくです。
最近のコメント