セロー250のスタッドボルト交換

メンテ(重点)

セロー250のドリブンスプロケット交換時に少しナメてしまったスタッドボルトの交換です。
セローのリアホイール
取り付け取り外しを繰り返していたらUナットのせいでしょうか、ボルトの山が
ドンドン削れていってるような・・そういうわけで6本とも交換してみます。
スタッドボルト
これが純正のスタッドボルト、ネジ山の長いほうがホイール側

良く観察してみるとホイール側のねじ山が太い?ギチギチにしておいて抜けにくくしてるのでしょうかね
スタッドボルトの取外しですが
とりあえずラスペネを吹いてしばし待ってから

まず良く聞くダブルナットで挑戦

2個のナットを締め上げて下の方のナットで回すらしい
結果として・・・共回りしてスタッドボルトは回ってくれませんでした・・・どんなに締め上げても・・・
気を取り直して次
こんなこともあろうかと準備してたスタッドボルトリムーバー(8mm)
スタッドボルトリムーバー
ボルトにはめて回すと中のローラーがボルトを挟んで締め上げる仕組み
(ねじ山が潰れるので再使用は不可になる)
結果は・・・6本中1本だけがこのリムーバーで回ってくれました。
あとの5本は滑ってしまってアウト
ねじ山の無い部分は言わずもがな、ねじ山部分のみに引っかかるようにしてもダメでした。
ぇーと・・・残り5本は最後の手段でロッキングプライヤーを使用して回しました。
ロッキングプライヤーでスタッドボルト外し
回らなかったらどうしようかとドキドキしてましたが・・なんとかなりました。
色々やったので完全に使用不可ですな

すっきり
セロー250のハブ
あとは新品のスタッドボルトに噛み込みすぎないように2個ナットをはめて上のほうを回して完了
真ん中のネジ山が無い部分に引っかかってくれるのではめるほうは案外楽です
古いほうのボルトにはネジロック剤を使用した痕跡がありましたが、
サービスマニュアルには特になにも書いて無いのでそのままセット
締め付けトルクも無いのでたぶんスプロケット側のナットで規定値にするのでしょうかね
穴は深いので無理に入れてネジ山を潰さないように注意です。
今までスタッドボルトなんて付けたことも外した事も無かったのですがなんとかうまくいったようです。
でもこの経験は次に活かされることがあるのかなぁ・・・ないような気もする・・・。

メンテ(重点)

Posted by カイトス