SDCS バルバトスルプスレクス

ガンプラ

パーツの少なそうなSDガンダムをば作ってみようかということでSDCSバルバトスルプスレクスをチョイス

バルバトスルプスレクスは「鉄血のオルフェンズ」の主役機の最終形態、主役機の中ではわりとお気に入りです

このキットにはSDフレームとCSフレームが2つ入っていますのでささっとフレームを組みますとこんな感じの違い、足と腕の長さと肩の可動域に差が出ます。

目の部分は緑目と赤目がそれぞれ表裏でリアル版とSD版で差し替えて変更できます
SD目はシールです

SDフレームで仮組み

肘関節はほぼ動きません、足も多少ずらせるくらいです。肩の青いアーマー部分は少し上下に可動します、腕のサブアームも再現
メイスは固定用のパーツを差し込む事で腰に装着可能、カカト部分に穴があるけどパイルバンカー用?もしくはフレームを押し出して抜くためのものか

CSフレームで仮組み

ポーズを付けるならこちらだろうか、脚も動く範囲が多いので自立させやすいし腕も肘が曲がる

加工開始

立ち姿やポーズが楽なのでCSフレームでちょっとブラッシュアップしてみようかと思います
加工個所を考えるに
・パーティングライン消し(肩アーマー、脚アーマー側面など)
・合わせ目消し(腕、メイス、テイルブレードの白いところ)
・目立つ肉抜き部分を埋める(頭のツノと後頭部の横、ランドセルの裏、フレームの二の腕の裏など)
・CSフレームの肉抜きを埋める(二の腕、腿)
・各部塗り分けの追加(手、腕、カカトなど)
・各部スミ入れ
・爪を尖らせる?
といった感じでしょうか

まず肩と脚のパーティングライン消し、マイクロセラブレードと3Mのスポンジヤスリにてゴシゴシと落とす

目立つ頭のツノと側頭部をエポキシパテで埋め、少しカマボコ状にもって金属ヤスリで平らに、それとCSフレームの二の腕部分にも肉抜きがあったのでこっちも埋め

あと爪の先の左右を削りほんの少し鋭くしてみる(左側が削ったあと)

そして実際のアニメ設定やほかのバルバトスルプスレクスのプラモの配色を見つつ塗装やスミ入れ

今回使った道具達
塗装は主にガンダムスプレーを使用し細かい部分の手直しをMrカラーの瓶入りで修正、細かいところは4~5回やり直したりとまだまだ未熟・・・

完成

元々黄色のパーツはゴールドに塗りました。手の爪の部分はゴールドのスプレーを塗ってから指のグレー部分を塗り分け
ゴールド部分はスミ入れするとゴチャっとしそうだったのでスミ入れ無し
目はガンダムマーカーのコスモメタブルー、膝とテイルブレードの電源マーク?っぽい緑はガンダムマーカーのアイグリーンでスミ入れのような感じで、ダークグレーな塗り分け部分はメイスも含めてMrカラーの連邦グレーのスプレーと筆塗りです。
スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料ブラックになります。
難しかったのは膝付近のゴールド部分とランドセルの塗り分けでしょうか、テイルブレードのケーブルは2mmのカラー針金を利用しています。
トップコートはアサヒペンの多用途水性スプレーツヤ消しクリアを使用。

ポーズを付ける際には腰と胸をつなぐジョイント部分と首のジョイントが緩くなりがちな印象はありましたがどうにか撮影まで終わりました。
SDではありますが両手持ちができるなどわりとポーズも自由度がありました
塗り分けやモールド追加などできたらいいのでしょうけどSDならではのデフォルメ感をそのままに・・・ということで

SDCSシリーズはもっとレパートリーを増やしてほしいな~

ガンプラ

Posted by カイトス