TRUSCOの3段式工具箱
雨で解消できないストレスが買い物のほうで暴発しまして・・・
工具関連を色々ポチポチっと
そういうわけでまず工具箱を新調しちゃった件について
トラスコ中山の3段式工具箱(GT-470-B)です。
色々検討しましたがやっぱりスチール製の大きな工具箱への憧れを捨て切れませんでした。
鉄製で古風な感じがステキ(*´Д`*)
あとはKTCの超ロングストレートメガネレンチとトルクレンチをケースごと収納したかったので
サイズは472X220X343と3段式の中では最長サイズを選んでます。
写真色々
上段と中段には写真のような仕切り板を差し込むようにできてます、間隔はタバコの箱くらい
蓋の中央にはカギを通せる穴
あと角のとこは隙間があって、最初見たときは「あら・・・つくりが甘いのか?」
と思ったのですが4箇所が同じようにキレイに隙間を空けてあってどうやら水抜き用にわざと空けてあるらしい
上段中段も似たような感じで微妙に隙間あり
使用前に鉄製だから錆びは押さえておきたいのでオイル漬け作業
下に新聞紙敷いて四方八方裏表からブシュブシュっと
次に付属のキャスターを付けます。
トラスコの2段式、3段式スチール工具箱の大きいものにはキャスターが取り付けられるようになっていて
キャスターも付属してきます。
説明書には「取り付けると外せません」と書いてありますが、自分は付けちゃいます。
これがまたサクッとははまらず・・・
ドライバーでちょっと爪を広げたりとかしながらキャスターがちょっとはまったら
あとは貫通ドライバーとハンマーで叩いて圧入
こんな感じ
キャスターにストッパーが無いけど木の棒でも工具箱にいれておけばいいかなと
キャスターを付けることの利点は
・座った状態でちょっと引き寄せたり向きを変えたりするときすごく楽
・底が傷つかず濡れにくいので錆びなどを防げる
・ある程度は家の床を傷つけずに住む
欠点は
・車のシートに載せたり荷台に積んだりするとちょっと心配
・ちょっと安定感が減る
・斜めの場所に置くと暴走列車と化す
こんな感じでしょうか。
自分は家の外へ持ち運ぶ予定が無いので装着派です。
その次に滑り止めマットを敷き詰めます。
ホームセンターにいくつかあった中で薄くて一番滑りにくそうなやつを買って
キレイに切って敷き詰めます
こうすると持ち運びでガシャガシャいわず、工具同士がぶつかって傷つくのも多少は防げるらしい
ようやく下準備が終わって工具を詰め込んでみる
手持ちの工具を全部入れようとするとさすがに入りきれないので
コレを機に重複してる工具とか、滅多に使わないような工具を選別してなんとかスッキリ
この工具箱には選ばれた「一軍」の工具しか入れないことにしました(´・ω・`)
最後の仕上げに外観がさびしいのでステッカーカスタム
工具メーカー関連を中心に張って行きたいが手持ちが少ない・・・ボチボチ集めてみますかね
オマケに買ってみたものの車に張るには気合が足りなかった「くまモン」マグネットも装着
工具箱単体でも7kgありますから工具入ると相当な重量、でも所有感はなかなかのものです。
・・・あとは中身を・・・( ̄ー ̄)
最近のコメント