STRAIGHTのバイクスタンド オフロードタイプ
今まで手作りのメンテナンスプレートと車の携帯ジャッキでバイクを持ち上げてましたが
ようやくと言うかいまさらと言うかバイクスタンド買いました。
STRAIGHTのバイクスタンド ダンパー式 オフロードタイプ です
ボルト回して上がるタイプのやつと迷いましたが、そっちだと今までと
あんまり変わらなくなってしまうのでこのダンパー付いたタイプにしました。
写真色々
早速セローを持ち上げてみます
「ギッション」っといった感じで思ったより楽に上がる
下げる時は「ギシュー」とちゃんとダンパーが効いてる効いてる
しかし前は上がっても後ろが上がらない・・・
後ろのツールボックスの中身が重いのが原因でした・・
荷物を下ろしたらこのとおり両輪浮きました
それとちょっと傾くなぁ・・・と思ってたら原因はバイクスタンドの柱とバイクの中心がずれてたのが原因みたい
中心を合わせたらこんな感じで安定
このジャッキを使う時は
・バイクスタンドの中心とバイクの左右の中心を合わせる
・バイクの荷物をある程度下ろす
事が必要とそんな感じ
角材の精度の問題で確かに多少のガタツキがあるみたいだけど・・・
まぁ・・・問題ないかなぁ・・・
・・・う~ん・・・
そんなわけでガタツキ押さえの改造&スムーズに動くようにグリスアップを実施です。
まず留め具を外し分解
さっきの上げ下ろしで擦れた部分を確認して
その面に対して薄いステンレスのステーを両面テープでペタっと
厚みの問題で対面にそれぞれ張ると天板が入らなくなるので2面に設置
あとは各稼動部にグリスを塗りまくり組立
おまけにダンパーにスポンジの筒被せたりして
完成
ステンレスのステーで滑りが良くなったのか気持ちスムーズ、ガタツキも減ってちょっと良い感じかも
厳密にはもうちょっとギチギチにできるけどこの構造だとガタツキは完全には無くならないでしょうし、
あまり隙間を詰めすぎるのも引っかかって危ないと思われるのでこのくらいで
見ての通りの構造なので若干の不安定さを感じますが、リンクのグリスアップやタイヤ外しをしても
特に問題は無かったので大丈夫かとは思います。
材質は鉄っぽいので時間経過で錆チェックなどは時々したほうがいいかな~
基本的に買ったら防錆オイルいっぱいかけましょう
ようやく我が家に来たバイクスタンド、これで色々楽できるはず
ジャッキダウンする時にバイクが倒れ掛かってくる恐怖から開放されるのも大きい
長持ちするといいな~
最近のコメント