PAS CITY-Xを購入

メンテナンス(CITY-X)

セローとお別れしてはや数カ月、冬を超えて2021年版も発売されたので電動アシスト自転車を買ってみました。
YAMAHAのPAS CITY-Xです

セローの売却金で買ったとはいえ特にYAMAHAにこだわったわけでは無いのですが
・玄関先に置いても邪魔にならない20インチのヤツ
・国内メーカーの有名どころ ブリジストンorパナソニックorYAMAHAのうちどれか
・あとは姿が気に入ったもの
ということでCITY-Xにしました。

ブリジストンのリアルストリームミニという同じ形のものもありましたが籠の取り付け部分がこっちがカッコいいかなーと

その他写真とか

バッテリーの残量はスイッチ部分で見えるのですがバッテリー本体にもゲージがあってボタンを押すと残量が光ります

ひとまず初回の油差しを少々
まいどおなじみ?のワコーズのメンテルーブとチェーンルブ
さすがに分解まではまだできないのでワイヤーやいつの間にか錆そうなボルトなんかにメンテルーブをブシュブシュっと

チェーンは初回くらいは念入りに細かく注油

その他フレームなんかはプレクサスが余ってたのでささっと塗る

そのあとに調整できる部分を調整

シート高の調整、ネットで調べると座った状態で足のカカトをペダルに置いて真っ直ぐ突っ張った状態が良いらしいのですが、マネしちゃうと高すぎるのでツマ先立ちで信号が待てる程度にしておきました。
シートポストにはMAXの印があるのでそれが隠れるように

次にハンドルポスト、高さの初期値は組み立てた店によるとは思いますがここも割と簡単に調整できるのでやっちゃいます。
ハンドルポストの中にあるボルトを6mmの六角レンチで緩めると簡単に上下に動きます。
ここは前傾がきつかったのでMAX印まで上げました。
でもあと3cmくらい上げたいけどこれはハンドル交換しないとかなぁ

ひとまず準備完了


所感:
電動アシスト自転車は初めてなのですが、ズルイくらいに楽ちん、近所のあの坂もあの歩道橋も信号の走り出しも快適すぎる
アシストもなかなかパワフル、始めはシートから尻が後ろに落ちそうになった
いままで普通のシティサイクルを買っていたのを後悔するレベル、でも電動アシスト自転車の歴史もまだ浅いしそこまで言うのは大げさか・・・
あとは先人の記事などを拝見しつつもっと快適に乗れるようにしたいな~ 
セローの時ほど色々はできないだろうけどやっぱりなにかイジレルものがあるのは楽しいですな

追記:
スピードは3速で時速20キロほどが長く漕いでいられる限度かなと、25キロも出せるけど結構シャカシャカ漕がないといけない。
アシストの強力さもあってもっとギア比を上げたい衝動に駆られるが止まれる安全な速度を考えると望まないほうが正しい気もする。

追記2:(買ってから4ヵ月後)
アシストを正しく享受するための注意事項

・ペダルを漕ぐ時は左右の足をしっかり平等に力を入れるべし
 自分でも気が付かなかったけどたまに片足だけ使ってたりする
 そんな時はアシストがギクシャクしてアレッ?となる
 片足しか力が入っていないとトルクセンサーで「漕ぐ間が空くならアシストいらないよね!」となるっぽい

・上り坂はギアをさっさと落とす
 体力的に3速でも楽勝~と思って坂に入るとアシストが思ったより効かずにきつかったりする
 クランク回転数センサーによりペダル回す回転数が下がると「ココはアシストあんまりいらないんじゃ?」となるっぽい
 なのでギアを落としてペダルをぐるぐる回すほうがアシストが頑張ってくれる

カスタムorメンテ用のメモ
・タイヤサイズ:WO 20×1 3/8
・タイヤの空気圧(純正):2.8~4.5bar
・シートポスト径:27.2mm
・シートポスト受側径:31.8mm
・シートポスト長(純正):25cmくらい
・ハンドル径:22.2mm 中央固定部:25.4mm
・ハンドルポスト径:25.4mm (オーバーサイズと呼ばれるものと同等らしく対応社外品が極端に少ないらしい)
・ハンドル長:52cmくらい

純正パーツ品番(互換確認用)
・前輪Vブレーキ:シマノ BR-T4000
  ・ブレーキシュー:シマノ S65T
  ・パワーモジュレーター:シマノ SM-PM60
・後輪ローラーブレーキ:シマノ BR-IM31-R (冷却フィン付き)
・ブレーキレバー:TEKTRO RS388 ?(型番で検索してもみつからない)
・シフター:シマノ SL-3S43  (ワイヤー長:1520mm)
・内装ハブ:シマノ SG-3R40

メンテナンス(CITY-X)

Posted by カイトス