セロー250のフェンダー再延長とリアフェンダー黒色化

外装・ドレスアップ

忠男さんのエキパイを買ってみたのですがその形から落ち葉ストッパーを外す事になりそうなので

以前に塩ビ板でフロントのアンダーフェンダーの延長をしましたがこれをさらに延長しとこうかと

リベットをネジザウルスでちぎり取り取り外し

樹脂まな板で4cmほど長く再作成し取り付け

こんな感じに

しかし試走してみましたが・・・なんだか思ったほど効果アップが見られない・・・
フェンダー延長についてしばし調査し、ヤマハのAG200に行きつく
これくらい大胆に延長しないとダメかな?

大きく泥除けを延長するなら多少は横に広くないとダメっぽい
このAG200延長フェンダーの形状を参考に再作成してこんな感じに巨大化
大型化に伴い固定のリベットも増量

相変わらず材料は樹脂まな板、適度に硬く、適度に柔らかい
隙間に土が溜まりそうだったので木工ボンドで隙間を埋めてみました

タイヤとの隙間を取る為のステーも取り付け位置を少し変えて後方ずらし
(低頭ネジを使ってフォークに干渉しないようにしてます)

見た目ではスキッドプレートに当たるくらいまでには押さえられそうではある

前がAG200のようにするのであればやっぱり後ろも合わせて・・・リアキャリアを大型化する方法も検討中なので
後ろも塩ビ板で以前作っていたのを見直しする事に

検討した結果AG200純正の延長フェンダーをお取り寄せ
自作もできない事は無かったけどYAMAHAのロゴがステキだったので
軟質樹脂?っぽい大きい表側と硬い樹脂の裏側の支え部分です、AG200は組み合わせて装着されてるらしい

ついでに、いつかやってみようかと準備していた黒色リアフェンダーも交換してみる
(ナンバープレートを支えてるゴムとテールランプとの接触部分用のスポンジもセットで)

これはベージュのセローのリアフェンダーが黒いのはフェンダーレスかのように見えるように
視覚効果を狙ってるのではと憶測に基づくカスタム
随分前に取り寄せてたけどなかなか手が回らず今回合わせて実施
YAMAHAの壁紙からの抜粋だけど

こんな感じにリアだけ黒いと白色よりちょっと印象が違って見えるのを狙って
まずはリアフェンダーの交換から
どうもキャリアと同時に外さないと良い感じで外れ無さそうなので掃除も兼ねて全部外してみる

テールランプにつながるケーブルもタイラップをカットし、バッテリー近くにあるコネクターを外し
フェンダー裏にあるケーブルまとめてる部品も解除
掃除と錆止めとかして

テールランプをフェンダーから取り外しグロメットを移植

黒いほうに一緒に注文してたナンバープレートを支えるゴムとテールランプ上部との接触部分のスポンジを貼り付け

グロメットをセットしてケーブルを通し

キャリアと一緒に取り付け

少しはシュッとして見える?
続いてリアの延長フェンダー取り付け
フェンダーを固定してるボルトで挟もうとするもののちょっと位置が合わないので少し削って調整
邪魔になる縦の出っ張り部分もちょっとカット

フレームとフェンダーで挟むと少し浮きあがってしまいボルト位置が合わないのでカラーは使用せず取り付け

問題が出たのはナンバープレートの取り付け・・・
泥除けを付けると裏側からナンバーのナットを締められない状態に

場所の問題で泥除けとナンバー、どちらかを先に固定すると後のが締められない
悩んだ挙句にナンバープレート固定部の側面に穴を開けて、ラジオペンチでナットをつまんで締めました
ナンバーフックが使えなくなったけどしょうがない

そしてこう!

う~ん・・・なんだか思ってたより後ろに伸びたが・・・それはそれでOKだ
あとは右サイドスタンドとフロントキャリアでもつければ「AG250」になれるのだが
右サイドスタンドのほうが難問だなぁ・・・消防セローについてたはずだけどあれは売ってるのだろうか特注かな?

外装・ドレスアップ

Posted by カイトス