導電性アルミテープをお試し

外装・ドレスアップ

にえさんの記事「静電気除去テープ」を読んでトヨタのアルミテープの話を知りまして
「これはおもしろそう」ってことで色々調べてみる
調べてみると・・・結構ややこしい・・・
(そして話題になったのは半年前のことらしい)
あまり深く考えてもしょうがないので実際やってみようってことで
特許のとことか読んで自分なりにルール決め
-----------------------------------------------------------------------
前提
・アルミテープは帯電電荷低減する装置として扱う
・帯電差を減らすことで空気の整流効果やパーツ間の抵抗が減るものとする
-----------------------------------------------------------------------
張る場所
・アルミテープは樹脂パーツに張るのが基本だけどアースから孤立してそうな金属に張っても良い
・[整流]狙いで張る場合は空気が乱れそうな形状の部分の風上側
・[帯電低減]狙いで張る場合はそこに近い場所、もしくは繋がっている場所
・密閉された空間側には張らない(少し隙間があればOK)
・効果範囲はアルミテープから10mm前後であるらしいので効果を出したい範囲に広く張る
・ステッカーや塗装の上から張らない事
-----------------------------------------------------------------------
アルミテープの材質と加工方法
・アルミテープは接着剤部分も電気を通すものが良い
・アルミテープの放電面は目に見えないほどの微細な突起でもその用をなすらしい
・テープの「淵」の部分が長いほど良い、尖ってる部分が多いとなお良い
・テープの面部分も荒面加工しておくとよい(ヤスリやステンレスブラシとか適当に艶消し状態にする)
-----------------------------------------------------------------------
家にあったアルミテープがつかえないかなと電池チェッカーでテストしたのですが
ぜんぜん針が動きませんでした(2種類あったけどどっちも)

アルミ面同士折り返して試すと通電してるようなのでアルミ部分は通電してるようですが
接着剤部分に結構な抵抗がある様子
_0037635.jpg_0037636.jpg
なのでアルミテープは接着面に導電性があるという3MのAL-50BTを準備
(トヨタのも3Mと開発したらしい、切り口にも工夫があるとかなんとか)
テープ厚み0.08mm(アルミ部分は厚み50μm)と薄く補修には向かなそうなアルミテープ、銀色ステッカーみたいな感じ

AL-50BTで試すと針がシッカリ動きます

ひとまずお手軽そうな車のほうに仕込んでテスト
真鍮ブラシでヘアライン加工したアルミテープをピンキングハサミとか微細なギザ刃のオルファのハサミでカットして


それっぽい場所に張りつけて走って→張りつけて走って→剥がして走って→また張りつけて、と繰り返しの所感
コラムカバー部分

・なんとなくハンドルが重くなったような
 大きな道路で車線変更する時とか住宅街を曲がる時のハンドルの切り始めで感じる
 直進の安定性向上ってそういうことなのだろうか
 接地感があがったとか訳される内容かも?
エンジンの吸気部分とフィルターの所
_0037661.jpg_0037662.jpg_0037663.jpg_0037664.jpg
・アイドリングストップでエンジン再始動する時の振動と音が減った(再始動が不快だったからありがたい)
  エンジンが少し離れたとこに移動したような感じ、無くなりはしないけど
・渋滞で前進する時(10~20キロくらい)のギクシャクした感じが少し丸くなった
  これも無くなりはしないけど
 
・前タイヤの所
_0037666.jpg
 これはわからなかった・・・
 そのあたりをグルッと回る程度では差はでないかも
 高速道路を良く使うならばなにか燃費とか変化でるのかな
車のほうは最終的に吸気の所とコラムカバーの所は減らして張りつけ維持
変化は感じた・・・感じたのだけど声高に言わないほうが良さそうな気がする変な気持ち・・・
でもトヨタが後ろ盾だから記事にしちゃう
似た効果を謳った「トルマリンチューン」というものがあるけど
オカルトチェーンと呼ばれるこれって「銅箔テープ」でトルマリンシートを固定するもの
効果はトルマリンを理由にしていたけどももしこのチェーンした人が使った銅テープが導電性のものであったなら
トルマリンの存在に関係無く同じ効果が出たんじゃ?とも思う
車体に接触せずに車全体の帯電差と負荷を計測できるような計測器があるならばこの証明もできるのだろうか
吸気系の部分はバイクでもなにか変化がありそうな気がする
空力の部分はスクリーンとかフロントフェンダーとかのほうが変化大きくてなにか感じられるかもしれない
ヘルメットとかにも良いのだろうか?、いずれ試してみようかと

外装・ドレスアップ

Posted by カイトス