Thumbnail of post image 176

電装系

電装系

最近はLEDのフォグライトをココに付けてみたいな~と考えてまして、考えてはいるけどモノは何にしようかな~と悩み中下ごしらえと言って ...

Thumbnail of post image 073

サスペンション調整

サスペンション調整

調整メモです林道で低速下りの時にやっぱりフロントが沈みすぎてる感覚がどうにも気になりフロントイニシャル硬めへ1mmワッシャー追加追 ...

Thumbnail of post image 035

オフロード

オフロード

久しぶりに吉無田林道の1つ、通称:ベトナム林道へ-------- ...

Thumbnail of post image 090

プロテクター

プロテクター

コミネのCEバックインナープロテクター(SK-679)です 取得してるCE規格は「EN1621-2 2013 LEVEL 1」 サ ...

Thumbnail of post image 125

工具紹介

工具紹介

ゴールデンウィーク? 風邪ひいて遠出もせずじっとしてました・・・そんな中で注文してたブツが届いたので この前作ったサイドバックサポ ...

Thumbnail of post image 107

バッグ類

バッグ類

ネタが無いので小技?などザックやウエストバッグなどにコンプレッションベルトなどが装備されてる場合大抵はブラブラしてます満載する事も ...

Thumbnail of post image 018

ガード類

ガード類

ネットで見てたら気になるサイドバッグサポートを発見そのデザインはキャリアにまったく固定せずタンデムステップから延びるような形状をし ...

Thumbnail of post image 108

サスペンション調整

サスペンション調整

調整メモですなんとなくもうちょっとリア側へ荷重を寄せたい感じだったのでリアサスのイニシャル調整を実施方法はいつもの通りシートとサイ ...

Thumbnail of post image 105

外装・ドレスアップ

外装・ドレスアップ

この前作ったやつの白いとこをちょっと埋めてみようかとステンシル風アルファベット転写ステッカーを購入サイズが違うものをそれぞれ1セッ ...

Thumbnail of post image 144

外装・ドレスアップ

外装・ドレスアップ

以前バイク雑誌で見かけた「XTZ150S Crosser BlueFlex」ってバイクブラジルのヤマハの新製品らしいこのヘッドライ ...

Thumbnail of post image 195

ハンドル周り

ハンドル周り

ミラーはラフ&ロードのラリー690に交換してましたが 見通しの良い山の道をのほほんっと走ってる時に大型バイクにぶち抜かれる事数回 ...

Thumbnail of post image 138

雑記

雑記

YSP誕生30周年限定カラーのセローが2014年5月24日に発売とのことです青色ですね~通常のセローのグラフィックを青色にしてタン ...

Thumbnail of post image 191

小物類

小物類

この前は20mmサイズの温度計をメーターに貼り付けてみましたが どうにも気になったので14mmサイズと27mmサイズの同型温度計も ...

Thumbnail of post image 051

小物類

小物類

他の方の記事や雑誌などで最近よく目に止まるバイクにくっついてる温度計がありまして 良さそうなので自分もさっそく入手してみました。 ...