雲の写真(7月)
晴れてたのでパシャパシャとGRD3 f7.1 絞り優先オート
プログリップのフランジフォーム
梅雨明けも近い今日この頃(四季の里ちかくの道にて)消耗品の交換をばフランジフォームとはグリップの根元につけるパッドですマメが出来に ...
防振グリップに交換
最近、しばらく乗るとでる手のジンワリとした痺れが気になっていたのでグリップを防振タイプに変えてみました。交換したのはプログリップの ...
VFX-W
各雑誌などで取り上げられてますがショウエイからVFX-Wという新しいヘルメットが出るみたいです。アメリカではなにか賞をもらってるら ...
ガエルネのFASTBACK(ファストバック)
今頃? って感じですがようやく我が家にオフロードブーツが来ました。色々迷った挙句に買ったのはガエルネのFASTBACK(ファストバ ...
セロー250にサイドバッグ その2
今まで手作りのサイドバッグサポートをつけてデグナーのNB-3を装着していましたが最近その大きさと重さが気になり初めてきましたので、 ...
セロー250のドライブカバー交換
スプロケガードを純正のからZETAのドライブカバーに交換してみました。泥はけがよくなる?とか利点があるそうですが、自分としては思い ...
クラッチケーブルの注油でいまさら気づいた事
バイクのメンテナンス本によくありますよね。クラッチケーブルに注油インジェクターを使ってプシューーーーと2コマくらいで説明簡単に終わ ...
お尻の為のシート改造結果
前回のシートとフレームの間に緩衝材を仕込んでみた結果です。前と後ろの部分のネオプレン素材は装着してただけでやたらと変形していたので ...
バイクの座布団とその他色々
お尻の痛みはバイク乗りにとっての永遠の悩み・・・座って乗る乗り物である以上は痛みと決別することは出来ないのは分かっているのですがそ ...
2010年6月現在の懸案事項
2010年6月現在でのバイクの課題・50kmも走ると手のひらがジンワリと痺れてくる →振動吸収するというプログリップのトリプルシ ...
セロー250のフロントフォーク突き出し量調整
リアサスの調整に引続きフロントフォークの突き出し量を増やしてみました。調べてみると結構な変化があるとの事。初期位置はこんな感じまず ...
セロー250のリアショック調整
ガレ道で多少後輪が暴れ気味?な感じがしたものでもうちょっと落ち着いてくれるようにセローのリアサスを柔らかくしてみることにしました。 ...
フロントにビードストッパーは必要か?
セローについて検索で色々見て回っているとフロントにビードストッパーを付けてたり推奨している記事が目立つので、当然のように必要なのか ...