Thumbnail of post image 033

シート関係

シート関係

前に尻痛対策としてシートとバイクフレームの接触面に緩衝材を挟みましたちょこっとはお尻の痛みとか乗り心地が軽減されたように感じました ...

Thumbnail of post image 181

オンロード

オンロード

9時半ごろに出発空港から俵山へと続く道、何回も通ってますが今日はやけにバイクの姿が目立ちます。下ってくるバイクも結構多い・・・もう ...

No Image

雑記

雑記

ブログめぐりをしてて昨日ようやく認識しました。(そういえばCMもやってたような・・・)なんだか阿蘇でバイクミーティングがあるらしい ...

Thumbnail of post image 123

その他メンテ用品

その他メンテ用品

前に車体を浮かすためのスタンドを木で自作しましたが チェーンを掃除するだけの場合とかはジャッキアップが多少メンドクサクなってきてま ...

Thumbnail of post image 182

バッグ類

バッグ類

バイク用のザックを探していてディパックから60㍑級の登山用バックパックまで 色々見たりカタログもらったりで、モンベルの登山用やバイ ...

Thumbnail of post image 120

メンテ(重点)

メンテ(重点)

セローのサービスマニュアルを眺めていると最初のほうにタコメーターを表示させてアイドリング調整する方法 が書いてあるのを見つけました ...

Thumbnail of post image 045

オフロード

オフロード

ブログで知り合ったくろすけさんと林道走ってきました。もうすぐバイク乗り始めて1年というところですが林道を誰かと一緒に走るのは初めて ...

Thumbnail of post image 197

メンテ(重点)

メンテ(重点)

今週はリアに引続きフロント周りのグリスアップに挑戦です。リア周りのグリスアップとセットでやっておきたかったというのもありますが最近 ...

Thumbnail of post image 036

その他メンテ用品

その他メンテ用品

最近ネタが無いので工具を一考してみましたステアリングヘッドの分解を考えた場合リングナットはトルク指定があります。その管理ををどうす ...

Thumbnail of post image 000

メンテ(重点)

メンテ(重点)

この前やったばかりのリンク周りのグリスアップですがアクスルに塗っちゃったシリコングリスこれ調べてみると金属同士の潤滑に向かないらし ...

Thumbnail of post image 178

メンテ(重点)

メンテ(重点)

うちのセローはもうすぐ走行距離が5000kmということでバイク屋タンデムさんのページ見て以来「自分のセローは大丈夫なのか?同じなの ...

Thumbnail of post image 030

ナビ・GPS関連

ナビ・GPS関連

GPSロガーのTripmate850です 林道ってきちんと地図に載って無い、どこ走ったのかイマイチよくわかりません 有名どころ?の ...

Thumbnail of post image 075

オンロード

オンロード

最近のあまりの暑さに林道をユックリ走る気になれず、標高の高い涼しい場所を目指してフラフラ走ってきました。熊本市から標高の高い場所と ...

Thumbnail of post image 075

メンテ(重点)

メンテ(重点)

走行距離も4000km超えてオイルも交換したのでついでにプラグも交換手で回せるほど緩んでました・・・今度から気をつけねばプラグの焼 ...