Thumbnail of post image 042

オフロード

オフロード

お誘いを受けて林道ツーリングへ行ってきました今回は山都町から小原井林道→内の八重林道→椎葉林道→内大臣林道のコースあいにく天気は小 ...

Thumbnail of post image 192

外装・ドレスアップ

外装・ドレスアップ

ゼッケンカスタムに付きもののヘッドライトの問題これはこの前フォグライトとしてつけたLEDライトで作成です(だんだん話が纏まらなくな ...

Thumbnail of post image 040

外装・ドレスアップ

外装・ドレスアップ

セローのイメージチェンジでヘッドライト部分のアイディアを考えていた頃バイク雑誌でWR250のカスタム特集みたいなものが目に入り・・ ...

Thumbnail of post image 106

外装・ドレスアップ

外装・ドレスアップ

背中痛めました・・・腰の上あたりの背筋?林道でちょっと入った事無い脇道に入ってどこまで続いてるかなと進んでたのですが微妙な高さにあ ...

Thumbnail of post image 109

電装系

電装系

今までフォグライトとして使ってきたLEDライトの照射範囲が広くて色々工夫はしてみたものの 光量が減ってしまって舗装路ではちょっと使 ...

Thumbnail of post image 135

サスペンション調整

サスペンション調整

セロー250に仕込んだPDバルブですが何回か設定を変えて思った感じにならないか試してみました。PDバルブの取り出し手順ですが、フォ ...

Thumbnail of post image 107

電装系

電装系

LEDライトをフォーク部分にステーで装着してましたが・フォーク外す時ちょっと邪魔・・・・ちょっとでもハンドルを軽くしたいなぁ・・・ ...

Thumbnail of post image 101

バッグ類

バッグ類

割と安くてMOLLEシステムで他のポーチなどと連結できるのが特徴の鞄ポーチシリーズの一つYMCLKYのオペレーションポーチですこれ ...

Thumbnail of post image 174

キャリア箱関係

キャリア箱関係

トラスコのプロテクターツールケース(Lサイズ)の取り付け位置変更です反射板の付け直しとなんとなく顔に見える( ̄ー ̄)前の林道ツーリ ...

Thumbnail of post image 151

小物類

小物類

パナレーサーのNEW楽々ポンプです 自宅でのセロー空気入れとして今まで使ってたDRCのフットポンプですが(携帯用として初めて買った ...

Thumbnail of post image 028

タイヤ・駆動系

タイヤ・駆動系

セローの後輪タイヤの交換を実施ですリアタイヤのツーリストの山がなんとなくさびしくなってきたのもありますが(過去の記録から7182k ...

Thumbnail of post image 082

外装・ドレスアップ

外装・ドレスアップ

この前の林道ツーリングからのカスタム見直しです・フロントアンダーフェンダーの再再延長この前の林道ツーリングで巻き込んだフロントアン ...

Thumbnail of post image 160

サスペンション調整

サスペンション調整

前々から気になってたPDバルブを買ってみたので装着です フロントフォークの分解整備もやってみたかったので消耗品のシールだとかもまと ...

Thumbnail of post image 106

オフロード

オフロード

林道ツーリングのお誘いを受けましてお出かけまずは九州の有名どころ内大臣林道へオマケのコスモス内大臣林道はちょっと入口の舗装区間が長 ...