Thumbnail of post image 098

雑記

雑記

今年のモーターサイクルショーでHONDAが「CRF250 RALLY」(コンセプトモデル)を出品とのこと・・・カッコイイかも(*´ ...

Thumbnail of post image 102

雑記

雑記

セロー30周年記念車が出てました--------- ...

Thumbnail of post image 070

ケミカル検証

ケミカル検証

自分も気になってしょうがないので第二回ケミカル防錆性能テストを実施です今回は脱落分を除去できるように個別に台座を作成プラダンを短冊 ...

Thumbnail of post image 027

ケミカル検証

ケミカル検証

今回行った第一回ケミカル防錆性能テストの結果以下のように個人的にランク付けしました注)潤滑性能、浸透性能などはまったく考慮していま ...

Thumbnail of post image 068

ガード類

ガード類

自作のサイドゼッケン風マフラーガードですがバレル4Sのバッフル再作成に合わせて、気分転換に取り外しました代わりにマフラースライダー ...

Thumbnail of post image 113

メンテ(重点)

メンテ(重点)

セローのブレーキディスクの厚みをチェックするのに持ってるプラスチックのノギスではうまく測れなかったもので シンワのマイクロメーター ...

Thumbnail of post image 189

吸排気系

吸排気系

この前作ったバレル4Sのアルミのスプレーボトルのバッフルですがなんだかナンバープレートとリアフェンダーに排気が直撃して変色してきて ...

Thumbnail of post image 012

ケミカル検証

ケミカル検証

錆、それはガッカリ感を誘う化学反応・・・以前雑誌の企画で鉄板を野外放置?してたものはみてたのですが、その時は自分でやろうとは思えず ...

Thumbnail of post image 011

写真

写真

阿蘇山の噴煙天気も良く麓から噴煙が見えたのでちょいと外輪山の北側まで上がって撮影拡大(デジタルズーム)やっぱり火山なんだなぁ・・・ ...

Thumbnail of post image 116

スクリーン関係

スクリーン関係

「その1」でセロー250にFZ1のスクリーンをそのまま付けてみて色々試しましたがどうにも上手くないそこでヘルメットの上に風を逃がす ...

Thumbnail of post image 093

メンテ(重点)

メンテ(重点)

今回の冬、寒い時期の時間が経って最初のエンジン始動についてセルを3~4回くらい回さないと始動せず原因を探していました。結果としまし ...

Thumbnail of post image 094

スクリーン関係

スクリーン関係

スクリーンと並行で防寒対策をしてみました(見た目シンプルな感じをモットーに)わりと大きなZETAのXC-PROプロテクターですが、 ...

Thumbnail of post image 080

スクリーン関係

スクリーン関係

寒い季節、それはスクリーンが欲しくなる季節・・・消音ネタと同じく定期的にやってくる衝動ではありますが今回も思いついたの実施です以前 ...

Thumbnail of post image 183

その他メンテ用品

その他メンテ用品

携帯空気入れを買い増し TOPEAK(トピーク)の Mini Morph(ミニモーフ)です 今までは小型のTOPEAK レースロケ ...