ホンダのCT125
東京モーターショウで展示されているというホンダのCT125 なんだか久しぶりに欲しいと思ってしまうバイクですな スーパーカブ=歴史 ...
SEROWとtrickerのエンジンコントロールユニットのリコール情報
2018年からのSEROWとtrickerのエンジンコントロールユニットのリコールが出ているようです 内容: エンジンコントロール ...
クシタニのフルメッシュジャケット
クシタニのフルメッシュジャケット K-2338 (サイズ:XL、カラー:オリーブ)です チームジャケットがなかなか良かったものだか ...
JRPのバイクグローブ JPS
夏用にJRPのバイクグローブを買い足しました JPSというショートグローブです(サイズ:L) 写真色々 3シーズンミドルサイズのD ...
久しぶりのアイドリング調整
出発前にエンジンかけてしばらくしたらアイドリングがちょっと下がっているようなので調整 暑くてエンジンもだらけてる? 久しぶりすぎて ...
FC2ブログからWordPressへの引っ越しメモ
忘れないうちに引っ越し作業の概要をメモ 参考にさせてもらったサイト サイト引っ越し屋さん- 【徹底解説】FC2ブログからWordP ...
ブログ引越し中
ただいまFC2ブログからWordpressに引っ越し中です いろいろ調べつつなのでしばらくかかる予定 設定がなかなか難しい・・・
セロー250 カスタム まとめ 2019年7月現在
セローの現状のカスタムまとめですいろいろ付けてきた今だからこそ無くてもよかったかなと思えるパーツも多いですが・・・比較的安くて効果 ...
セロー250のウインカーポジションランプ化
セロー250のウインカーをポジションランプ化してみました。 ウインカーのLED化は以前済ませてるので キジマのポジションユニットを ...
RAMマウントスクリーン
現状のスクリーンはMRAのマウンティングキットを使って取付してますが ブレースバー付のハンドルに交換とハンドルバーバッグ装着などで ...
紫陽花など
菊池スカイラインの道沿いに紫陽花が咲いていたのでその他の花も含めて写真をいくつか
ヘルメットスピーカーをBluetooth化
近くの家電量販店で目にとまって買ってきたのがエレコムのLBT-PAR01AVBKというBluetoothレシーバー今までヘルメット ...
セロー250のチェーンカバー交換
いつか分からないけどチェーンカバーを付ける時に爪にうまくハマって無かったようでチェーンカバーにタイヤ当たって削れた痕跡がそのせいか ...
RAMマウントのXグリップ
最近ケータイからスマホに変えました 格安SIMってやつで機種はシャープの「AQUOS R2 compact」 eTrex30を眺め ...