Thumbnail of post image 155

ガンプラ

ガンプラ

HGUCズゴックEです パーツ数も少なくて作りやすそうだったので素組無しで改造と塗装開始 改造部分について:・肩アーマーの後ハメ加 ...

Thumbnail of post image 087

ガンプラ

ガンプラ

HGCE インフィニットジャスティスです先代のジャスティスよりもボリュームが控えめになり劇中では蹴ってるイメージだけしか無いけど好 ...

Thumbnail of post image 150

制作道具

制作道具

プラモデルのパーツはランナーという板状の枠がついている状態ですこのランナーからパーツを切り離し組み立てていくのですが「A-2とD- ...

Thumbnail of post image 118

ガンプラ

ガンプラ

久しぶりにガンプラ作成SDCS ユニコーンガンダム(デストロイモード)です このキットはSDフレームが付属してますがCSフレームは ...

Thumbnail of post image 018

アウトドア用品

アウトドア用品

職場はサンダル可な環境でここしばらくはクロックスを使ってます以前のものはソールが丈夫なものを使ってましたが摩耗が進んできて雨の日と ...

Thumbnail of post image 173

腕時計

腕時計

CITIZEN(シチズン)のプロマスター PMD56-2951サファイアガラス風防、チタンケース、ソーラー&電波、日付・曜日表示と ...

Thumbnail of post image 057

カバン・バッグ

カバン・バッグ

通勤用のバッグを気分転換にと変えてみましたのでご紹介周囲の人の多くがバックパック?ザック?リュック?の形のバッグを使ってるのでここ ...

Thumbnail of post image 016

メンテナンス(CITY-X)

メンテナンス(CITY-X)

CITY-Xの前輪はVブレーキVブレーキのシューの取り付けする時には0.5mmのトーインを付けるほうが良い?という話を見まして自分 ...

Thumbnail of post image 145

カスタム(CITY-X)

カスタム(CITY-X)

2021年度分のCITY-Xの標準リアブレーキはシマノのBR-IM31-Rですが自分の体重が重いせいもあると思うのですがどうにも止 ...

Thumbnail of post image 119

カスタム(CITY-X)

カスタム(CITY-X)

CTIY-XのハンドルをNITTOのプロムナードバーに変えた時に前輪のブレーキワイヤーはそのまま流用しましたのでちょっと窮屈、あと ...

Thumbnail of post image 125

カスタム(CITY-X)

カスタム(CITY-X)

CITY-Xには前輪ブレーキワイヤーの途中にパワーモジュレーターというものがついてます ブレーキレバーを握り込むと途中からカチッと ...

Thumbnail of post image 047

雑記

雑記

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします 世の中がなかなか落ち着きませんが~今年も落ち着かないかなこれは~ま~ほど ...

Thumbnail of post image 058

メンテナンス(CITY-X)

メンテナンス(CITY-X)

自転車で走ってるとシュ・シュ・シュと音がする、下のほうから以前に似たようなことがありその時は前輪のブレーキシューの位置がタイヤの黒 ...

Thumbnail of post image 021

アウトドア用品

アウトドア用品

タープポールのケースが良いのないかな~と探しててリサイクルショップで見つけたのがコレROCKBROSのハンドルバーバッグです 自転 ...