Thumbnail of post image 085

サスペンション調整

サスペンション調整

前々から気になってたPDバルブを買ってみたので装着です フロントフォークの分解整備もやってみたかったので消耗品のシールだとかもまと ...

Thumbnail of post image 028

オフロード

オフロード

林道ツーリングのお誘いを受けましてお出かけまずは九州の有名どころ内大臣林道へオマケのコスモス内大臣林道はちょっと入口の舗装区間が長 ...

Thumbnail of post image 126

ペダルステップフレーム周り

ペダルステップフレーム周り

セローのステップはDRCのワイドステップ(これはもう廃版で現行品はクロモリワイドフットペグ)を装着してましたが微妙に歪んできてるし ...

Thumbnail of post image 059

ヘッドウェア

ヘッドウェア

ホーネットADVのイヤーパッドを外すとスピーカーを付けられるような形状これは付けてみなければ・・・ということで薄型の耳かけタイプヘ ...

Thumbnail of post image 066

メンテ(日常)

メンテ(日常)

今年はあんまり乗って無いけど半年の時間経過ということでオイル交換を実施大きい金属片はとくになさそうオイルの銘柄を変えるのでフィルタ ...

Thumbnail of post image 125

ヘッドウェア

ヘッドウェア

新しいヘルメット買いました SHOEIのホーネットADV、XXLサイズ(63cm)マットブラックです セローに乗り始めて買ったツア ...

Thumbnail of post image 151

キャリア箱関係

キャリア箱関係

大型のキャリアを追加して荷物の積み方を色々工夫はしてみたものの 防水などを考慮するとどうにもおさまりが悪いしメンドクサイ・・・ 以 ...

Thumbnail of post image 100

ガード類

ガード類

DRCのエキゾーストパイプガードですパワーボックス装着したら取り付けてあげようと準備してました装着はステンバンドで縛りつけるだけな ...

Thumbnail of post image 024

吸排気系

吸排気系

しばらくは純正マフラーで行く事にしたので少々メンテナンスをばなんだかヒートガードが熱いな~と思ってた時に以前取り外して分解した際に ...

Thumbnail of post image 100

吸排気系

吸排気系

セロー250用SP忠男パワーボックスエキゾーストパイプです インプレが好評なようなのでいったいどんなものか試してみたくて買っちゃい ...

Thumbnail of post image 139

ガード類

ガード類

前回フロントディスクプロテクターをつけたのでリアもセット付けてみます 準備したのはフロントと一緒に買ってたポリスポーツ リアディス ...

Thumbnail of post image 047

ガード類

ガード類

ディスクガード、ディスクカバーとか呼び名はいくつかありますがブレーキディスクを保護するアレです。 防御力は樹脂製なので知れています ...

Thumbnail of post image 071

アウトドア用品

アウトドア用品

非常用持ち出し袋でも作ろうかと思い立ち携帯シャベルを購入「U-DIG-IT FIELD (ユーディグイット フィールド)」って名前 ...

Thumbnail of post image 134

アウトドア用品

アウトドア用品

身の回りの色々なところに忍ばせてるLEDライト達入手のしやすさから全部ジェントスですが閃、パトリオ6、パトリオ7、EZ、FLOOX ...