Thumbnail of post image 057

吸排気系

吸排気系

メンテメモ 2018/8/18気分転換的な感じで純正サイレンサーに交換ですこの辺りはもう慣れたものでサクサクっとエキパイとの接続部 ...

Thumbnail of post image 105

雑記

雑記

ガレージといえば有孔ボードとかでズラッと壁に工具掛けがあるイメージでも普通のカーポートだと雨風が吹きこんで中々あのようにはできませ ...

Thumbnail of post image 141

カバン・バッグ

カバン・バッグ

周りでなんだかトートバッグを仕事用で使う人が多くなってきた気がする 以前からなのか最近なのかわからないが流行りなのか? ま~見てる ...

Thumbnail of post image 160

雑記

雑記

どうにもスッキリとしない車庫に単管パイプとSPF材で棚を作ってみました。以前はメタルラックを置いて積んでいましたが、ガレージっぽい ...

Thumbnail of post image 034

雑記

雑記

2017年で生産終了になっていたセロー250ですがようやく復活のようです。発売は8月31日からとのことメーカーのリリース記事より ...

Thumbnail of post image 161

アウトドア用品

アウトドア用品

トランギアのアルコールバーナーとエバニューのチタンゴトクです どこか静かな河原でコレでコーヒーでも~と買ったはいいけど まだ使う機 ...

Thumbnail of post image 162

プロテクター

プロテクター

SAS-TECの肘、肩用プロテクターです(MサイズとLサイズ) クシタニのチームジャケットにはサイズの都合で純正のCEレベル2のプ ...

Thumbnail of post image 097

ガード類

ガード類

スライダーというのは転倒した際にゴリゴリーっとフレームとかの代わりに削れて車体を深刻なダメージから守るアイテム最初のバイク選びの時 ...

Thumbnail of post image 031

ガード類

ガード類

力造のスキッドプレート(セロー250用)です 今までは長くZETAのEDスキッドプレートを付けていましたがこのたびリフレッシュ模様 ...

Thumbnail of post image 061

プロテクター

プロテクター

クシタニのチームジャケットの標準で付いてるプロテクターは6mm厚のメッシュ状のウレタン?軽くて空気も良く通すのでそれはそれで悪くは ...

Thumbnail of post image 166

ボディウェア

ボディウェア

クシタニのチームジャケットです(型番:K-2319) 春はコミネのウインタージャケットのインナーを抜いて着たりしてましたが メタボ ...

Thumbnail of post image 065

雑記

雑記

毎年恒例の北熊本駐屯地の一般開放行事北熊本駐屯地開設61周年第8師団創隊56周年記念行事が行われていたので久しぶりにちょいと見に行 ...

Thumbnail of post image 186

ガード類

ガード類

ZETAのX3プロテクターです アーマーハンドガードにつける手のプロテクターパーツ部分でお色直し的な気分で交換 XC-PROより小 ...

Thumbnail of post image 108

その他メンテ用品

その他メンテ用品

DRCのチェーンチェッカーです チェーンの伸びを測るゲージ 使い方は簡単っぽい、チェーンに差し込んでぶつかる所で判断 シールチェー ...