airboneのスーパーミニポンプ
この携帯ポンプ小さくてキレイだな~とちょっと試してみたくなってポチッっと
airboneのスーパーミニポンプ









参考用に他のポンプの重量(トピークのミニモーフとレースロケットHP )


ホルダーは仏バルブアダプターも付けられる作り










空気を入れる時は裏から頭を支えてやらないといけないっぽい


他のポンプと入れ比べ
比較対象はトピークのミニモーフとレースロケットHP

セローの後輪を0.8kgf/cm2にしてからそれぞれ100回ポンプした結果

スーパーミニポンプ=0.95kgf/cm2
レースロケットHP=1.06kgf/cm2
ミニモーフ=1.30kgf/cm2



100回分だと
スーパーミニポンプ=0.15kgf/cm2
レースロケットHP=0.26kgf/cm2
ミニモーフ=0.50kgf/cm2
小ささゆえにポンプ1回あたりの空気量は少ないけど感触はシャカシャカと軽いし
空気圧のちょっと補充とかでは十分使えそう (自動じゃない二輪のタイヤのような高圧の場合はわかりません)
ちとポンプする体勢がキツイけど延長ホースとか使うと改善されるかな~
やっぱりポケットにも入っちゃう大きさが一番の売りでしょうか
パンク修理セットと一緒に入れておくのに丁度いいかも?
最近のコメント