転倒部長さんへ
>連絡手段が無いので記事にてお尋ねです。>>転倒部長さんのブログが予兆もなく無くなってるのでどういう状況なのか気になってます。>( ...
手が痛い・・・
バイク乗ったあと、手が痛い!指が痛い!痛いというよりカユイ!痒さに負けて掻いたり触ったりするとカユイタイィィィィ!症状が出るのは主 ...
シートポーチを世代交代
セローのシート後方に括りつけてる小物入れですが、ポンプとエアゲージが入れてあるので一番使用頻度の高い小物入れとなってます。(安いシ ...
セロー250のスタータースイッチをチェック
始動不調のことでセローのオーナーさんとやり取りした際に原因としてスタータースイッチ(セルスイッチ)の接触不良が話題に上がったので自 ...
携帯メンテナンススタンドを作ってみる その2
前回作ったやつを見てたら「太いパイプに細いパイプ格納したら畳んだ時コンパクトになるんじゃね?」と思いついてしまったので・・・買って ...
携帯メンテナンススタンドを作ってみる
最近ネットで見かけたのですがオフロード用携帯メンテナンススタンドを作成されてる方がいらっしゃるようで「簡易メンテナンススタンド」で ...
アイボルト
前に工具トレーカバーのとこのボルトは上物の蝶ネジに換えたのですが「アイボルトもいいよ~」とのことでまた変えてみました。せっかくなの ...
セロー250 カスタム まとめ 2012年7月現在
セロー250のカスタム現状まとめの2回目です。「◆」は前回までの分「◎」は今回までの追加or交換分◆タイヤ前後:TR-011 TO ...
アサガオ
玄関先のアサガオGRD3 f1.9 絞り優先オート ISO64九州の北側は「梅雨」って言葉で済まないような大雨・・・週末は概ね家で ...
Ko-Ken Z-EALのラチェットハンドルとソケット
ラチェットハンドルとソケット類のバージョンアップ! ということで選んだのはKo-Ken(コーケン)のZ-EALシリーズ ・ラチェッ ...
AP 13インチ マグネットツールホルダー
スチール工具箱にちょっとオプションを付けてあげようかと思いましてアストロプロダクツの 「13インチ マグネットツールホルダー」を買 ...
分割したブログを再統合しました。
前にSEOとか考えて「GRD」と「SEO」の関連記事を別ブログに分割したのですが!・・・再統合しました・・・分割直後はちょっとがん ...
梅雨の晴れ間にちょこっとツーリング
久しぶりに週末晴れたのでズバーっと阿蘇外輪山一周ツーリングミルクロードから大観望へ行ってそのの近くから産山村のほうにいって南に回っ ...
自作サイドバッグサポート改良
以前に自転車の泥除けステーを曲げて作ったサイドバッグサポートですが最近サイドバッグを装着しないので取り外してます。付けようと思って ...